ステフロゼット&スターロゼット

カテゴリー │ハンドメイド

こんにちは
先日、un-decorロゼット講師の、スキルアップ講座を受講してきました


ステフロゼットbymonbebe
スターロゼットbymonbebe
です

お花と星のロゼット
可愛いですよね〜

練習して、もっと上手にスムーズに作れるようになりたいな


もう一つハンドメイド
裏のおばあちゃんからたくさんの甘夏をいただいたので、甘夏ジュースと、甘夏酒を着けてみました



出来上がりが楽しみ〜

A(^_^*)


 

最近の色々☆

カテゴリー │ハンドメイド日常子育て

こんばんは
10連休、皆さまどのように過ごしましたか??
我が家は10日のうち3日は野球。
残り2日ほどは自分時間をもらって、お友達と
夜の街に繰り出して飲んだり
ランチも行ったり
愛知の主人の実家にも帰省していました

毎日忙しく遊び、あっという間に過ぎました

そして令和元年スタートですね

とりあえずハンドメイドものを、アップします


いとこちゃんと恒例のビーズ


娘のワンピ新作2点


長男の新しい背番号



長男の家庭科エプロン。明日必要と言われて小一時間で今作りました


末っ子くん作のハンバーガー


娘作の、いとこちゃんの誕生日お祝いのプリン



ざうおにも行けたし、
ナゴヤドームも(負けたけど)行けたし、
思い出たくさんの10連休となりました!!

イベント続きで全く落ち着かない5月ですが、ぼちぼち頑張ります

A(^_^*)


 

ゴールデンウィーク

カテゴリー

こんばんは♪
令和、初投稿です(*^▽^*)
連休長いですねぇ~
もう怪獣たちに振り回されて疲れ果ててます( ´-ω-)

そして、たくさん作品は、作っていたのにアップ出来ず。。。
忙しさにかわけて、筆無精です((T_T)
やっと一昨日、本職の発表会がおわったのでいくつかまとめてアップしまーす!

まずは、ロゼット編

↑プレゼント


↑販売用フリーフック


↑販売用ブランケットクリップ


↑販売用ベビーカーのドリンクホルダー


↑販売用ミニロゼットのヘアゴム


↑パンダおにぎり柄がお気に入り( ノ^ω^)ノ


↑刺繍で作ってみました♪


↑オーダーいただいた子たち
 ミニロゼットは小ぶりでこれはこれで可愛い♪

↑ワークショップでの作品


とりあえずロゼットたちだけ(*^^*)
また、アップします!

♪A♪







 

新作ワンピース♡

カテゴリー │ハンドメイド

こんばんは
急に暑いですね
まだ衣替えもしてなくてバタバタです
子ども3人プラス自分の衣替えとなると、半日はかかってしまいます
布団も替えたいけど花粉がまだ少し心配でなかなか干せず
家のこともう少しやらないとです

今日は久しぶりの美容院。
なかなか行けないので、カットカラートリートメントですっきり

午後はまたミシン
私の息抜きです

とりあえず先日完成させたのはこちら



トーカイで、2〜3年前に買って、あたためていた、お気に入りのティンカーベルの生地で

もったいなくてなかなかハサミ入れられなくて
いろんな本を見て、どんな服を作ろうと、妄想すること数年(笑)

気づいたらサイズ的に、もう作れるデザインの服が限られていて

簡単なこちらのワンピースになりました

来年は丈も短くなるかもなので、今年たくさん着てもらいます

また今、他のデザインのワンピースを作ってます

完成したら、ブログ&インスタにあげまーす

A(^_^*)


 

新作&ディズニーレポ♡

カテゴリー │ハンドメイド日常子育て

こんばんは
急にまた暖かくなりましたね
花粉が減って、嬉しい限りです
もう少しでお洗濯も外に干せるかな

週末、野球を休んで、義妹ファミリーと一緒に、ディズニー2デイズ行ってきました









一年に一度のご褒美私の楽しみ、幸せ、癒しです

またこれで一年、頑張ろうって思えます

毎日、毎週、家事育児仕事、野球にヤマハに大忙し。
プラス趣味のハンドメイドもあるし、
今年は自治会の組長にも当たってしまい

すぐイライラして家族にあたってしまう

すぐに自分を見失ってしまう…

長男はもう、あまりディズニーには興味がないので、嫌々ながらついて来た感じ

来年はもう来ないかも寂しい…
家族最後のディズニー?!
でも旦那さんが、来年も説得してみんなで行こうと行ってくれたので

行けるといいな

いくつになっても夢の国、大好きです

混んでいて大変でしたが、、
最高の時間でした


帰ってきて、月火の空き時間で、ハンドメイドも



一緒にディズニー行ってきた、いとこちゃん達のプレゼント

あとは娘オーダーのポシェット

いくつか作った中でこれをチョイス。
他には


こんな感じで作ってみました
私も使う予定
迷っちゃいます

マグネットボタンを初めてつけてみました簡単で、ちょっとランクアップした感じ!

チェーンも購入し、つけてみました

あとは、娘のブラウス。



フルーツ×鳥さんの可愛い生地で
足りない部分、背中はパープルのドット。
ポイントにデニムのリボンをつけてみました

意外とジャストサイズで焦りました来年はムリー

今年たくさん着てもらいます

A(^_^*)


 

新学期(^^)

カテゴリー │ハンドメイド

こんにちは
待ちに待った?!新学期、スタートしました
今年は我が家は入学などなかったので、そこまでバタバタしてはいませんが、
書き直す書類などは多く
帰りも早かったり、クラス替えもあったりと、
なんとなく落ち着かないですね

今日は久しぶりにパートのお仕事
天気が悪かったので、計測にくる親子も少なくて、ゆっくりお仕事出来ました


待ち望んでいたはずの1人の時間、少しは確保できますが、それでもシーンとしたリビングはなんとなくまだ落ち着かず
寂しいような嬉しいような、複雑な気持ちです

ハンドメイドは、逆にあまり出来ていないのですが、ロゼットはいくつか作ったのでアップします




全てお名前入り
テプラが大活躍です

全てプレゼント用です

デコ用ストーン、パーツも買い足したので、もっともっと作りたい



今は娘のポシェットを制作中
裁断済み、あとは縫うだけです!!

お楽しみに

A(^_^*)


 

大事件!

カテゴリー │ハンドメイド日常子育て

こんばんは

今日は幼稚園も小学校もお休み。
午後に幼稚園の体操教室、夕方に上2人の塾の予定でした。

午後、体操の後、近所の公園に、真ん中の娘と末っ子と、おやつを持ってお花見に行きました



五分咲きくらいかな?

我が家の近くの公園、池があるのですが、
今日、ザリガニ釣りをしていたら、
なんと末っ子くんが池に落ちました〜
びっくり
近くにもちろんいたのですが、一瞬目を離したすきに、ぼちゃん!!と音がして、振り返ると…池に落ちてるー
すごく浅い池で、30センチくらいしか水深がないので、全身濡れたけど、上手に落ちたのか、肩より上は無事でした
頭から落ちなくてよかった〜

着替えもタオルもないので、泣きながら歩いて帰りました

毎日話題に事欠かないです


今日は、キャラメルポーチを完成させました




二つは嫁ぎ先決定
一つはもうプレゼントしちゃいました

ファスナー苦手ですが頑張りました

あとは、レッスンバッグとUNDECORロゼット




レッスンバッグと同じ生地でお名前ロゼットを作り、セット販売中です

A(^_^*)


 

ヘアゴムセット♡

カテゴリー │ハンドメイド

こんにちは
いよいよ、新学期が始まりました
長男は小5、長女小3、末っ子二男は年長さんになります
小学生は昨日が始業式。
今日は休み
幼稚園は、来週からです
しばらく幼稚園は半日です
私のパートのお仕事も、4月は少なめにしてもらっています。ありがたい

クラス替えも発表されて、少しドキドキの新学期スタートです

私はまだのんびり、家事育児の合間に、ハンドメイドしてます

まずはイベント用に量産したヘアゴムを、ラッピングしました







組み合わせ、台紙の色柄、考えながらラッピング

そのほかの商品もminneに出品しました

まだまだminneも、ハンドメイドも、アップしていきます

A(^_^*)


 

UN-DECORロゼット♡

カテゴリー │ハンドメイド

こんばんは
今日は一日、のんびり過ごしました
大好きな、お友達のラーメン屋さんでお昼ご飯食べて
午後は末っ子の美容院14時の予約で行ったら…
定休日と書いてある
まさかの私の勘違い〜
予約、昨日でした

10年近くお世話になっている個人のお店で、
お休みのところでしたが、切ってくださいました
本当に申し訳なかったです
以後気をつけます

ヤマハのレッスンもお休みで、ゆったりな火曜日。
高校野球見たり、ゆっくりおやつ食べたり

3人仲良く遊んでてくれている間に、私は
ロゼットの練習!

サンプルと、プレゼント用のロゼットを作りました






楽しくて楽しくて

布合わせや、色合わせ、デコパーツ…
組み合わせが無限大なので、
可愛い系も、カッコいい系も、大人っぽいものも、色々作れちゃいます

幸い、我が家は布だらけ(笑)

新学期、体験レッスン開催するので、お友達限定、少人数制ですが、ハンドメイド好きなみんなと、ワイワイ楽しく作るのを楽しみに残りの春休み頑張りたいと思います


A(^_^*)


 

初!体験レッスン♡

カテゴリー │ハンドメイド

こんばんは
今日は初めて、un-decorロゼットの、体験レッスンをしてみました
初めての生徒さんは、娘のお友達

といっても、本当は長男の野球チームのお友達の、妹ちゃん

お母さんが今日、お茶当番なので、お家で遊びながらレッスンさせていただきたいとお願いして、来てもらいました

女子力高いSちゃん

パーツ1つ1つ、選びながら
「可愛い〜!悩む〜!!」と言いながら、ゆっくりじっくり作っていきました
もちろんお名前も入れました

完成品はこちら

可愛いですよね〜

色合わせ、デコパーツの組み合わせ、色々勉強になります


私も反省点が
裏の生地が、縦のストライプが良かったらしいのですが、気づいたら横ボーダーになってました

もう一つの反省点は、娘が火傷をしてしまったこと
しかも大事な大事な右の親指

大きな水疱が出来るほどの大火傷

反省です…

子どもはあちこち触るので、本当に注意しなきゃなってと思います

しばらく泣いていましたが、復活後、完成させました



娘のも可愛いですよね

ロゼット作り、本当に楽しいです

もっとパーツも集めたいし、もっと色々作りたくなります…

A(^_^*)