再び長いお休みに突入

ohana3mama

2020年04月10日 15:53

こんにちは

日本が、世界が、目に見えないウイルスの脅威にさらされている毎日。

そんな中、我が家の末っ子は無事小学校に入学しました

仕事の関係で主人は出席出来なかったものの、いいお天気にも恵まれ、ピカピカの一年生になりました



本当に嬉しく、おめでとうの気持ちでいっぱいだった入学式。先生方も最大限配慮してくださり、例年とは違う流れの入学式ではありましたが、開催してくれたこと、本当に感謝です。
解散直前に、休校のアナウンス。ざわつく体育館

あれこれ言っても仕方ない!!
先生方が何より大変そうで…
私達は、自分や家族、そして周りの人たちに感染を広めないために、出来る限りの引きこもり生活を送る、ただそれだけです。

たーくさんの宿題と、週一回の登校日のお知らせを持って帰ってきましたよ

二日間だけ通った小学校。
不安を口にする事も多かったけれど、初めての給食はおかわりまでしたらしく(笑)
慣れるまではまだ時間がかかるだろうけど、続きは5月に。
「楽しかった!」と言う末っ子の笑顔、言葉を信じ、改めて新学期始まるのを楽しみにしたいと思います。

長男は6年、長女は4年に

本当にたくさんの宿題があるので頑張れ(笑)

さてさて、ハンドメイドですが、もちろん毎日何かしら作っています




ビーズを刺繍したり、お花を刺繍したり

まだ刺繍待ちのくるみボタンもたくさんあります!




桜もとってもきれい!!


いよいよミシンも出して、あれやこれや作りたいと思います

A(^_^*)

関連記事